2005年7月18日月曜日

ゲーム小ネタ:[(検索ネタ)]Gジェネレーションフロンティア[(拾ってみた)]

2017/10/26配信終了のソーシャルゲームの情報です。
閲覧時はご注意ください。

 検索ネタ拾ってみたシリーズ、Gジェネレーションフロンティア(以下、GジェネFR)編です。
別に小ネタページにまとめてもいいのですが、小ネタというよりはプチネタ、ミニネタくらいのものが多いので、あえてここにまとめてみます。
ここに無いネタはたいてい他のページに有ります。

<超限界突破時の経験値稼ぎ>
 SRのユニット、キャラクター、戦艦の中には、限界突破LVMAXの状態から別のカードを合成することで更に限界レベルを上げられる「超限界突破」ができるものがあります。
超限界突破は限界突破時と同様に全公開パラメーターが上がるだけでなく、速度などの隠しパラメーターも上昇するようです。

しかしこの超限界突破、強力になるかわりに「カード合成による強化時のEXPが激減する」というデメリットを背負わされます。
正確な所はわかりませんが、大体1割から2割位に減ってしまうようです。
もちろん合成用カードとキャピタルに余裕があるならカード合成強化を繰り返してもかまいません。

しかしそれよりも、現在攻略に使用している部隊に組み込んでクエストをプレイした方が効率よくEXPを稼げます。
通常クエストのハードモードや高難易度のスペシャルクエストであれば1回のプレイでカード合成強化1回分は楽に稼げるうえ、クエスト報酬やキャピタルも増えるのでお得になります。
超限界突破カードはそれなりに強化された状態になっているため、余程高い難易度のクエストに投入しない限りは問題無いと思います。

ちなみに、期限のないキャラクターや無期限開発のユニット・戦艦であればゆっくりとレベル上げしても間に合うので、気長にやるのが一番でしょう。
もちろん最高の能力で部隊投入したいなら、それなりに頑張る必要があるでしょう。

<特殊なカードの売却方法>
 カードの中には一括売却不可のものがいくつかあります。
SR以上のカード、キャラ強化素材の「ハロ」などです。

ただ、これは「初期設定だと」というだけで、オプション画面で設定を変更すれば一括売却できるようになります。
  • ハロカード一括売却: 限界突破用ハロを一括売却できるようになる
  • SRカード一括売却: SRカードを一括売却できるようになる
  • URカード一括売却: URカードを一括売却できるようになる
この中で一番重宝するのは、割と無価値なNハロやあまりがちなN+ハロを売却できる「ハロ一括売却」でしょう。
ソート機能を併用すれば一気に片付けられます。
ちなみに、換金専用の銀ハロ(R+)は通常カード扱いなので初期設定でも一括売却でき、金ハロ(SR)もSR一括売却ONにすれば一括売却可能です。

あと余談ですが、最近追加されたSR限界突破素材の「HARO」はなぜか通常カード扱いで、SR一括売却をONにしただけで売却できてしまいます。
SRカードの一括売却をするときは十分注意しましょう。

<クエスト効率>
 効率、といってもどこを重視するかにもよります。

クエストでEXPを稼ぎたい、という場合は、クエスト1の消費クエストENが高い作品シリーズ(ガンダムUCなど)を中心に回すのがおすすめかもしれません。
やや難易度低めの序盤クエストでも獲得EXPが多いうえ、一旦稼ぎを中断してもクエスト選択にページスクロールが必要ないためです。

クエストキーなどを稼ぐために短時間クリアしたいという場合は、クエスト1の消費クエストENが8の作品シリーズを狙うのが良いでしょう。
それらのシリーズの中にはクエストの出現ユニット数が数体、最低2体(初期+ジェネレーションブレイク)というものもあります。
それらであれば(クエスト準備コミでも)最短数10秒で回せるため、かなりの数を稼げます。

<相打ちしたらどうなるの?>
 気になる人は割と気になるかもしれないネタの一つがこれかと思います。

敵軍全滅と自軍戦艦の撃破が同時になった場合、大抵は「自軍勝利」の判定になります。
これは勝利判定のほうが敗北判定より先だからだと思われます。
おそらく、自軍勝利から勝利演出が始まるまでにラグがあるため、流れ弾で戦艦がやられて敗北扱いになるのを防ぐためと思われます。

ちなみに、自軍敗北判定後に敵が全滅されて勝利に書き換わることはありません。
これは、自軍戦艦が撃破されると即時戦闘が停止して敗北が確定するためです。

<特殊カードの価値>
 ユニットやキャラなどのカードには、特殊な用途で使用されるものが幾つかあります。
具体的に挙げると、「ユニット・MS強化」「ユニット・FR設計素材」「キャラ・ハロ」「OP・MS限界突破」といったところでしょうか。
それらの価値がどれほどか、というのは結構気になるところだと思います。

 まずこれらの中でフリーマーケット提供できるのはMSの強化素材として使用できるユニットカードの「強化データ」ですが、通常のGコロシアムで複数入手できるようになったので価値は低くなっています。
よっぽどのことが無い限り、出品や入札をしても取引は成立しないでしょう。
ちなみにFR設計素材も、出品できてもFR設計キャンペーン終了後なので価値がなくなります。

 それ以外のカードは出品できない上、比較的数多く入手できるので、ほとんど価値がありません。
もし限界突破やEXP稼ぎの必要がないなら、さっさと売却してしまったほうが良いでしょう。
もちろんどこかのキャンペーンで必要になる可能性もあるので、受け取りBOXにあるカードは消滅期限ギリギリまで確保しておくのが賢明です。

<FRカードの入手方法>
旧バージョン(1.x)までの最高レアリティ”UR”に変わって登場した「フロンティアレア(FR)」。
基本能力がURカードの1.5 - 2倍もあるうえに最大70レベルまで強化可能と、とんでもない性能を誇ります。
(その分配備コストもURの2、3倍くらいしますが)

その入手方法ですが、代表的なものは現状以下のとおりです。

・ ガシャ(フロンティアMS/キャラガシャ、スペシャルGPガシャ)
最高商品がFRカードになっているガシャで、基本は月に1回、1、2週間程度配信されます。
獲得確率はゴールドガシャ券10枚束で0.2%前後、3000GPガシャでも2%から6%くらいと、無課金だとかなり入手困難と言っても良いでしょう。
ただし、確率的にはゴルチケ500枚で1回出るかも、位のものなので、絶対入手不可というものではありません。
運が良ければ1発めでヒットすることもありますし(実話)、逆に1000枚近く投下しても戦果なしということもあります。

ちなみに最近ではガシャ券投入時の期待度演出でテンパイしたかある程度わかる(*)ので、かなり「ぶんまわし」がやりやすくなっています。

スペシャルGPガシャは課金者優遇イベントの一つで、大量に課金することでFRカードを確定入手できるものです。
1回あたり何千GP(=ン千円)かをつぎ込むことで、最低1枚のFRカードがゲットできます。
さらに最近では大量のプレミアムポイント(後述)もゲットできるので、将来的にはさらなるFRカード入手と部隊の超増強につながります。

(*) データロードの間を持たせるため、チケットをスワイプスキャンする操作と、ハロ飛来演出が追加されている。
この演出において、「スワイプ後に虹フラッシュ」が発生するとUR以上確定、「スワイプ後の金フラッシュ」もしくは「金ハロ飛来」が発生するとSR以上が確定する。
体感上、FRガシャで「虹フラッシュ」+「金ハロなし」になるとFRが来やすい。。。かもしれないし、そうでないかもしれない。

・ Gコロシアムのスペシャルミッション
ミッションガシャのVol.3以降、ミッションガシャで排出されるランクC以上の激レアミッションカードとしてFRカードが入手できるものが用意されています。
(かつてはそのEXカードを入手できるミッションが配信されていましたが、非常に回りくどかったためかしばらく後に改められています)
その際に指定されるミッションは通常のランクミッションと同等(ただし難易度はそのランクの最上位)のため、ミッションカードをうまく入手できればほぼ間違いなく入手できます。

課金なしだとCランク以上の排出確率は低いうえ、もともと最上級のレアミッションが出る確率も低めのため、課金ユーザー優遇と思われがちになっています。
ただ、Cランク以上縛りの「1日1回ガシャ(Gコロ)」での排出率はやや高めなようなので、毎日ログインしてガシャを回していればポロッと排出されるかもしれません。
(昔は月に1回は出る感じでしたが、現在では無課金だとほぼ出ません)

無課金でゲットするには、イベント無視してハードモードクエストを回してGコロチケットを貯めこみ、ひたすら10枚ガシャを回し続けるしかありません。

・ FR設計キャンペーン
UR設計開発キャンペーンと連動して開催されるキャンペーンで、各キャンペーンで作成できるURユニット各1体を素材として設計を進めるとFRユニットがゲットできます。
おそらく、どのユーザーでも入手できる可能性があるのがこの方法になるでしょう。

ただしその準備のためのハードルがかなり高いのが難点です。
  • URユニットを確保するためのユニット枠(最低でも4つ)
  • 設計素材を最大レベル限界突破させるための限界突破オプション(通常のオプションパーツでも可)
  • FRユニット設計素材強化用のユニットカード多数(レアリティが高く、不要なもの)
苦労の割にいいユニットが来なかった、なんてこともなくはありませんが、最近では設計ルート公開時に素材ユニットの開発ルートも再公開されるので、素材だけ集めて待ちに徹する、というのも良いかもしれません。

・ 定例イベントのスペシャル開発ルート
FR設計キャンペーンとは別に、通常の定期イベントの開発ルートとしてFRユニットが設計開発できるものです。
限界突破・複数武装URユニットが公開され始めた当時にあったもののFRユニット版で、イベントの間に条件を整えさえすればFRユニットを開発できます。

FR設計キャンペーンと違うのは、超限界突破が必要だったり、大量のURカードを何度も限界突破させてやらないとならなかったりする点です。
また、その多くは「UR素材カードのFRグレードアップ版」といった感じになることが多く、苦労に見合うかどうかは微妙なところです。

・ プレミアムポイントボーナス戦艦
FR戦艦解禁にともない、「プレミアムポイント」というのも追加されました。
このポイントの最高賞品がFR戦艦で、ポイントさえ稼げれば複数のFR戦艦がゲットできます。
とはいえ、真面目にイベントをこなすより課金ガシャを回すほうがより多くのポイントがゲットできるため、正直このFRカードは「課金釣り餌」と言って間違いないでしょう。

無課金だとどう頑張っても真ん中のUR戦艦止まりなのですが、一応そこそこ高性能なので頑張りたい人は頑張っても良いかもしれません。