2015年1月29日木曜日

ゲーム小ネタ:トモダチコレクション新生活で夫婦を永くつなぎ止め続ける方法

 「トモダチコレクション新生活」では、カップルの仲が最高潮に達すると結婚します。

 しかし結婚した後も、仲が悪い状態を持続させてしまうとカップルだったときと同様にケンカが発生したり、「相手が好きでいてくれるか不安」とこぼしたりします。
そのまま放置していると、「別れたい」という相談をされたり(仲直りがかなり高い確率で破局する)、いつの間にか離婚していたりします。
もちろん積極的に関係を取り持とうとすれば何とかなることもあるのですが、夫婦の数が増えたりリアルに忙しくなってきたりするとそうそう簡単にはいかなくなります。


<夫婦状態を継続させる方法・1>
 この結婚状態を、仕様を逆手にとってムリヤリ継続させてしまう方法があります。
それが、「生まれた子供をいつまでも家に居させ続ける」という手です。

現実と違い、ゲームでは子育てをしている間は夫婦仲がいくら悪くなっても離婚には至らないようです(そうしないと子供が消失するから?)。
そのため、子供がずっと家に居てくれれば夫婦は離婚しないですみます。
しかし、子供は成長すると自動的に親元を離れて独り立ちしてしまい、それを止める選択肢はありません。

ところが、マンション住人が100人に達しているか、港の人数が満員(正確な人数不明)になっていると、一人暮らしまたは旅に出す選択をした際に「人がいっぱいで独り立ちできない」と表示され、独り立ちを遅らせる事ができてしまいます。

代償として毎日独り立ちメッセージを見なければいけなくなるため、ほどほどプレイしている場合はかなり苦痛になります。
しかし長期間プレイを中断してゲームを立ち上げない状況が予想されるときにはわりと使える方法になります。
(ゲームを起動しなければメッセージを見なくてすむため)

 もちろんゲームを積極的にプレイできるのなら、こまめに起動してチェックするのに越したことはありません。
「ダウンロード版」を購入していれば、カートリッジ交換不要で手軽に起動できるので非常に便利です。


<夫婦状態を継続させる方法・2>

 とはいえ、どう頑張っても「別れたい状態」になってしまうことがあります。
この状態になってしまうと、プレイヤーが仲立ちするか、自然に離婚するまでこの状態が継続されてしまいます。
(これは夫婦だけでなく、恋人でも同じですが)

普通なら天に運を任せて話しあわせ、推移を見守るところでしょう。
しかし、夫婦のどちらもが相手に対して悪い感情を持つようになっていると、比較的高い確率で離婚してしまいます。
一応リセット&ロード(ホーム画面でゲーム終了>再起動)でやり直すこともできますが、結果は変わらないことがほとんどです。

もしどうしてもその夫婦を別れさせたくないなら、ゲーム再開後、一度別の行動(別のMiiにプレゼントする、など)をした後に仲裁を試してみてください。
運が良ければ結果が変わり、もう一度やり直してくれることもあります。

 なお、炎エフェクトをまとった「大ゲンカ」をしてしまった場合、たとえ喧嘩が収まっても高確率で別れ話に発展してしまいます。
(この辺も現実と同じですね)
そうなる前に喧嘩を仲裁したり旅行券を渡して夫婦仲を深めさせたりしておきましょう。

2015年1月28日水曜日

はみだしコラム:日本人のネットサポートの誤解

 自身もそこまで事情通なわけではないですが、それ以上に「道理を知らない人間」が増えているようなので、少し書いてみます。

 どんな現実を知ろうが「自分が正しい!他人が悪い!!」というテロリストかレイシストかという自己中思想の持ち主はさっさと引き返しましょう。

以下続き。

2015年1月21日水曜日

ゲーム小ネタ:A列車で行こう3Dの微妙な小ネタ(コンストラクション編)

その他のページはこちら。
交通インフラ編
子会社ほか編

 このページはA列車で行こう3D(以下A3D)のコンストラクションモードプレイ中に気づいたネタやポイントをまとめたページです。
あまり便利なネタはないし、他のページと比較して更新頻度はかなり落ちると思うので、その点はあらかじめご了承くださいませ。


<会話シーンで「#」が使えない?!>

 A3Dのシナリオでは会話シーンも作成できます。
シナリオ説明からマップ説明、雑談ネタまでかなりフリーに入力できます。
ここで使用できる文字は、@などの一部(制御記号?)を除くとほぼ制限はありません。

ところが、記号の「#」だけは、入力しても表示されません。
「バグか?」と思われるでしょうが、これはどうやらA3Dの仕様のようです。

実はこの「#」と数字の0、1、2を組み合わせることで、公式シナリオの会話シーンに見られる「赤文字」「青文字」を再現できるようです。
ちなみに「0=黒」「1=赤」「2=青」で、通常は「#2色の#1テスト#0です」のように囲んで使うことで、「色のテストです」のような文字色変化ができるようです。
色を変えたあとは黒に戻すことを忘れずに。

ちなみに、#を表示したいときは「##」と2つ重ねればOKです。
この辺はプログラマーorスクリプト打ちにはお馴染みのやり方ですね。
他のゲームでもし打っても表示されない記号があったら、A3Dと同じく特殊な処理をする記号かもしれませんね。

また、A3Dの仕様上表示できない文字(?化けする)もあるので注意が必要です。
例えば記号だと、2重のくの字カッコ(<<、>>)や閉じカッコの「,,」、$以外の通貨記号(円含む)などがそれに当たります。
日本語のPCで打てない、打つと「機種依存文字、Unicode文字」と忠告される文字記号はたいてい化けると思っていて間違いありません。


<シナリオ条件「OO年経過時」の注意点>

 A3Dでは、シナリオクリアまでの期間の設定に「OO年経過時にXXを達成」というものが増えました。
これは旧作の「OO年以内にXX達成」と似ているように見えますが、決定的な違いがあります。

これまでの期間設定では指定された期間内であればいつ条件を達成してもよいものになっていましたが、追加された設定では指定された最終年度の決算寸前に達成していなければならないものになっています。
つまり、その翌年度の4月1日午前0時直前の時点で条件を満たしていないと、いくら麻枝押して条件を達成していても容赦なくゲームオーバーになってしまうのです。

 この新しい期間設定は、「シナリオの都合で期間を前倒しにしてクリアされると困る」とか「借入金を期限前に返済させて黒字化させるようにしたい」とかといったプレイコントロールに使えます。
またもっとも長い期間をこの設定に割り当てることで、プレイする年数を固定する事ができます。

ただしあまり乱用するとプレイヤーの精神にダメージを与えかねませんので、ほどほどに使用しましょう。
特に理由がないなら期間は2、3年程度に抑え、比較的達成しやすいものや優先的に解決して欲しいものに割り当てておくのが無難です。


<ファンファーレ連動会話の遅延発生

 会話イベントの発生条件に「ファンファーレ時」というものがあります。
これは会社経営や都市開発の達成区切りである「人口XX人以上」や「鉄道XXkm以上」などを達成すると指定された会話が流れる、というもので、公式シナリオでもよく使用されています。

もちろんこの会話イベントはファンファーレ連動のため、「条件達成のメッセージを送った直後」で表示タイミングが固定されています。
本来なら、それ以外のタイミングでファンファーレ関連の会話を発生させることはできません。
しかし実は、ある設定を行うとこのファンファーレ連動会話をファンファーレ発生よりも後の日付に発生させることが出来ます。

 それが、ファンファーレ時に「空の会話シーン」を挿入し、そのシーンから指定日後に発生する会話シーンを仕込むという方法です。

通常、台詞のある会話イベントを作成すると必ずプレイ中断が発生し、会話シーンが発生します。
しかし会話の内容が何も設定されていない場合、イベントそのものは発生しますが会話シーンは発生しません。
これにより、ファンファーレ会話が最大99日遅延したかのようなイベント設定が出来るのです。

 ちなみに空会話の後に空会話をつなげることで遅延日数を延ばすこともできます。
例えば会話シーンを5つ使えば、「あれから1年後。。。」なんていう会話だけを発生させることもできちゃいます。
(会話1発生>90日後に空会話発生X3>95(96)日後に会話2発生、など)

ただし空会話とはいえ「会話イベント」のため、カレンダーにはしっかりとイベント発生予約のアイコンが表示されてしまいます。
空会話をつなげると少々違和感が出てしまうので、出来る限りファンファーレなどカレンダーに載らないイベントトリガーに対して使用するようにしましょう。
また、挿入した空会話の分だけ会話イベントの設定残量が減ってしまう点にも注意が必要です。


<他社物件が立ち退き?

 コンストラクションモードで列車の開発やプランの実施のために時間を進めると、普通のシナリオと同じようにさまざまな構造物が建設されます。
ただこのとき、低確率で既存の子会社物件の上に別の子会社を建ててしまうような挙動をすることがあるようです。
特に「物件設定が面倒だから自動発展でやってしまえ」とか「ダイヤ設定が不安だから走らせたままで見てみよう」といった風に自動発展が伴う環境だと比較的発生しやすくなるようです。

時間を進めた場合には多少マップの構造物が変わっている可能性があるので、シナリオ配布前にはマップの重要な地点で不都合な事が起こっていないか確認したほうが良いでしょう。
特に資材がなくても勝手に増えるもの(平地や森林、小道、舗装地など)には注意が必要です。

 もちろんコンストラクションだけでプレイする場合は気にする必要はありません。


以下自作シナリオこぼれ話。。。

2015年1月5日月曜日

ゲーム小ネタ:トモダチコレクション新生活でお宝コンプリートするには?

 NINTENDO3DS のヒットゲームのひとつに「トモダチコレクション新生活」があります。

Mii を住人として登録し、その生活をのぞいて楽しむという箱庭ゲームのひとつで、住人に衣食住に関するアイテムをプレゼントできます。
また、住人のお願いを聞いたり遊んだりすると、「お宝」というコレクションアイテムを入手できることがあります。

 しかしこのお宝、「普通」にプレイしてもどうしてもコンプリートできないことがほとんどです。
これは、いくつかのアイテムがやや難しい条件を達成した場合に入手できる設定になっているためです。


・ ポケットティッシュ、銅貨:

 島に訪れてテントに泊まった旅人が、お礼として置いていく宝箱に入っていることがあります。
ただし出現確率は非常に低く、特に「ポケットティッシュ」はほとんど手に入りません。
お宝コンプリートの最後の砦は、このポケットティッシュになることがほとんどです。

ちなみに出現率は大体こんな感じになるようです。

 銀貨>>金貨>>>>>銅貨>>[越えてくれない壁]>>ポケットティッシュ


・ 火星の石:

 Mii にあげたお小遣いが100万円を超えたときに発生する「宇宙旅行」のおみやげです。
あまり Mii にお小遣いをあげていなかったり、満遍なくあげているとなかなか達成できません。
ちなみに、服の「宇宙飛行士セット」も同じ条件での入手になります。


・ カウベル、皮の手袋、キーホルダー、京風扇子、クロマー、砂漠の砂、サンポーニャ、パンダのぬいぐるみ、ベルリンの壁のかけら、ボージョボー人形、ホームランボール、マルセイユ石鹸:

 Mii に旅行券をあげたときや結婚させたときに行く「旅行」のおみやげです。
もらえるお宝は行った場所によって変わりますが、旅行券をばら撒いていればそのうち集まります。


・ 金のスプーン:

 Mii にあげた「食べ物」が一定数を超えると入手できる称号的なお宝です。
入手にはそれなりの回数が必要になります。


・ 家族アルバム:

 結婚したカップルが産んだ子供が独り立ちしたときに入手できます。
なかなか結婚させなかったり、設定で子供が生まれないようにしていたりした場合は入手できない事があります。


・ 銅/銀/金/プラチナのトロフィー:

 Mii の悩みを一定数解決すると入手できます。
放置プレイばかりしていると入手しづらいかもしれません。

なお類似アイテムに「プラスチックのトロフィー」がありますが、これは Mii との遊びで勝利したり夜中に Mii の夢を覗いたりしたときに入手できる可能性がある「確率出現」のお宝です。


 上記以外のお宝は、その多くが Mii との遊びで勝利した際の景品や Mii の夢を覗いたとき、夜店で福袋?を購入した際にに入手できるものになっています。
特に一部は夢でしか入手できないものになっているので、本体時計の設定をずらして夜になる時間を減らしている人は、夜の時間が長くなるように時計をずらしてプレイしてみてください。
住人が多ければ比較的あっという間に集まってしまいます。