2022年1月28日金曜日

Windows小ネタ:Windows10で勝手にサインインされる現象が起きた時の対処法

Windows10のPCを使っているといろいろな問題や不具合に遭遇します。
その中でも不気味なのが「再起動・シャットダウンしたとき”別のユーザーがサインインしています”と出て、実際にサインイン済み状態になっている」という現象。
会社など不特定多数の人が使うPCならいざ知らず、自分しか使わないPCで遭遇すると「何か仕込まれたのか」「乗っ取られたのか!?」と驚くでしょう。

実際にはそういう乗っ取られ事案は少なく、単にWindows標準サポートの自動サインイン機能が悪さをしていた、ということがほとんどです。
あわててPCの初期化などをしてしまう前に、少しチェックしてみましょう。

(Case 1)システム更新時に使われる自動サインイン設定がオンのままになっている
普通にWindows10を起動してサインインすると別のアカウントもサインイン済みになるときは、Windows更新時に使われる自動サインイン設定がオンになっている可能性があります。

・どんな時に起こる?
インストール中に「再起動が必要です」と表示されるアプリを入れた、Windowsやアプリの更新中にトラブルが起きて更新がうまくいかなかった、など

・確認方法
1) 勝手にサインイン済みになってしまうアカウントにサインインする
2) 設定(歯車ボタン)の画面を開き、アカウント、サインイン オプション、の順でリンクを開く
3) 「プライバシー」の「更新または再起動の後にサインイン情報を使ってデバイスのセットアップを自動的に完了します。」の項目を表示する

・確認結果
設定が「オン」なら自動サインイン機能が有効になっています。(設定が「オフ」なら、機能は無効)

・設定の解除方法
スライダースイッチを押して「オフ」に切り替えるだけ。
あとはすべてのユーザーをサインアウトして、Windowsを再起動すれば、問題が解決しているか確認できます。

(Case 2)パスワード不要で自動サインインできる機能が有効になっている
Windows10を起動した直後に特定アカウントのデスクトップ画面が表示されるときは、古いWindowsOSでサポートしていた自動サインイン設定が有効になっている可能性があります。
最近のWindows10 PCはサポートしていないらしい、とのことですが、古いWindows10 PCだと設定できる可能性があります。

・どんな時に起こる?
(自称)PCに詳しい人が古いアカウント設定ツール(netplwiz)を使い誤った設定をした、など

・確認方法
1) Windowsキーを押してスタートパネルを開き、「netplwiz」と入力する
2) 「netplwiz コマンドの実行」アプリが表示されたら、選んで実行する
 *この操作ができない場合は、Windowsキー+Rキー、「netplwiz」と入力して実行ボタン(Enter)、でもできます。
 *もし「管理者アカウントが必要です」などと出て、自分ではサインインできないアカウントが表示されたときは、そのアカウントを使っている人に頼んでください。
3) 「ユーザー」タブ画面を表示して、「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」チェックボックスの状態を確認する

・確認結果
該当する項目があって、さらにチェックボックスがオフ状態の場合、自動サインイン機能が有効になっています。(項目がない、またはチェックボックスがオンなら、機能は無効)

・設定の解除方法
上記設定項目のチェックボックスをオン状態にして、OKボタンまたは適用ボタンを押します。
あとはすべてのユーザーをサインアウトして、Windowsを再起動すれば、問題が解決しているか確認できます。

(最後に)
上に書いた2つの自動サインイン機能をオフにしても現象が起こる場合は、実際に誰か・何かがサインイン操作をしている可能性があります。
上位のWindowsエディションでサポートしている「リモートデスクトップ」の悪用、スパイウェアやマルウェアなど、最悪のケースが考えられますので、専門家に見てもらったほうがよいかもしれません。

0 件のコメント: