2018年5月19日土曜日

ゲーム小ネタ:ハコニワカンパニワークスのバトルマップ効率化作戦

 ハコニワカンパニワークスの小ネタを書ききってしまおう大作戦。
マインクラフト風とは言いつつも実はバトル+採掘パートはターン&歩数制限あり、なこのゲームでは、いかに効率よく立ち回るかが鍵になります。
スキルを無駄撃ちしない、無駄歩きしない、それ以前に無駄なバトル出撃をしない(リアル時間的な意味で)、などありますが、アイテム回収の面で言えば他にも色々つめどころはあります。

・建材・鉱石回収が目的ならツルハシは必須
 拠点も含めたマップ内のブロックで厄介なのは「石(鉱石)」「建材」に属するものです。
これらは主にボーラーが持つドリル系のスキルでないと満足に掘れないうえ、硬度の高いレアブロックは中盤以降にならないとまともに掘れません。
なので鉱石や建材を回収したいマップでは、ツルハシが持てるジョブはメインorサブ武器としてその時点での最高ランクツルハシを作って持たせることが重要になってきます。
ちなみに最硬度を誇る「黒曜石」はボーラーの最上位スキルなどで掘れるもののクールタイムがかかりすぎるため、(使用可能なら)最上位ツルハシを全員に持たせたほうが採掘しやすくなります。

スキル「サーネット」は移動しない・できないところを引き寄せるだけ
 キャリーのもつ「サーネット」は効率的にアイテムを集めるのに必須ですが、使い所が肝心です。
キャリーはもともとアイテム回収用に調整されたジョブなので、段差があるとか幅が広すぎるとかで移動できない所以外、歩くだけでアイテム回収ができてしまいます。
なので実は、最優先で回収すべき敵ドロップアイテムとか、移動できないところのアイテムを引き寄せる以外ならそんなにすぐ使う必要はありません。
ただクールタイムがかからない便利スキルなので、アイテムが転がっていて別スキルを使う予定がないなら無駄打ち的に使っても良いかも知れません。
ただその場合も「移動開始前、移動先と真反対にアイテムがある」とか「移動完了後、今後移動も破壊もする予定のない位置にアイテムがある」という時に用途を限定したほうが(リアル時間的にも)効率が良いです。

・アイテムは「ちょこちょこ移動」で一極集中
 アイテムを多数入手するにはまとめられるアイテムをなるべく1スロットにまとめる必要があります。
しかしひとりひとりが離れたところでアイテム回収していると同じアイテムを全員が持ってしまう状況ができやすくなります。
そういったときに新たなブロックやアイテムを出してしまうとキャリー移動&サーネット発動など無駄な手数が必要になります。
こういった時には、ある程度目的を達成したところで「移動先にアイテムを捨てる+そのマスに移動して回収」を繰り返すことでちょこちょこ移動させれば、上り段差がない限りは移動させ続けることができます。

・「ちょこちょこ移動」はツーマンセルでさらに効率UP
 上の「ちょこちょこ移動」はひとりでアイテム移動させる時の限定技ですが、これを2人がかりでやると上り段差も超えられるようになるため、アイテムまとめ移動の効率も更に上がります。
いわゆる「バケツリレー状態」にするってことですね。
特に階段状の段差を超える時は今いるマスにアイテムを捨てられない仕様上段差を行ったり来たりすることが必要になるので、往復回数が減らせるのは相当なメリットです。
ただ2人でちょこちょこ移動はジョブが同じか最大歩数が1歩違いかでないと効率が上がらないうえ、段差が多いところだとアイテムの置き場がなくてあまり意味がなくなることもあります。

・Oボタン行動終了はキャラ切り替えを制限する時に
 いろいろなところで「役立たず」「イミフ」と叩かれるOボタン押し続けの行動終了ですが、ちょこちょこ移動をするときのキャラ切り替え先を制限するときにはかなり役立ちます。
特にキャラが団子になっている状態からちょこちょこ移動やバケツリレーを始めるとき、わざわざ空きスロットを作ったキャラが間に入っていると勝手にアイテムを回収して無駄な手間がかかります。
こういった時に無関係なキャラを行動終了させておけば、無駄な操作やストレスをかけなくてすみます。
同じように、硬度の高い宝石や石ブロックの採掘しか残ってないような時はアタッカーやラウンダーに敵ドロップでしか入手できないアイテムをもたせてさっさとマップ離脱させる、というのもありですね。(特にアタッカーは石鉱石系に向かないので)

0 件のコメント: