2015年5月16日土曜日

小ネタ:[(検索ネタ)]ガンダムブレイカーシリーズ[(拾ってみた)]

 このネタブログへ検索エンジンからたどり着いた人のうち、特にページ掲載していないネタについてまとめたページです。
なお、すでに掲載済みのネタについては扱わないのでページ内検索してみてください。
あとバグ利用技やチート系については一切無視するのであしからず。

掲載ネタ:ゲーム>ガンダムブレイカーシリーズ


<強化用アイテムの稼ぎ方> *2限定

 2では、武器やパーツの強化あるいは作成などにビルダーズキットやCADなどが必要になります。
全ミッションクリア後にある程度のプレイを重ねればすべての武器やパーツを入手できますが、そのすべてを最高レベルまで強化しようとするとパーツがいくらあっても足りません。

これを狙って稼ぐ場合、1のレアパーツ稼ぎと同様に全解体機体を組んでミッションを回すのが早道ですが、2では全解体できる技の多くがバーストEXなので、そうそう連発できません。
また、やり込んでパーツや武器の改造レベルが上がってくると、序盤の雑魚は解体する前に撃破してしまいパーツ稼ぎが難しくなります。

こういった場合は、チャレンジミッションの「模型店」を回すとうまく稼げる事があります。

模型店ミッションでは、プレイ中盤になるとほぼ必ずステージ内に「乗り物」が出現します。
この乗り物の武器威力は固定のため、思いがけず敵を殲滅してしまう事故はかなり減ります。
しかもそのすべてに、ヒットすると全解体が発動する技が搭載されていますので全解体できない機体でもパーツ稼ぎができるようになります。
なお、ミッションクリアまで敵が湧き続けるフィールドスクランブルの場合、1プレイだけで重複パーツの処分も含めて数百のパーツが稼げることもあります。

問題は、出現タイミングが限定されることと、武器の威力が低めのためチームアタック以外で乗り物に乗り続けるとミッション失敗することがあることくらいです。
そのあたりは腕と戦況を見る目があればなんとかなるので、根気のある人は試してみてはどうでしょうか。


<僚機の変更方法>

 1作目は、ミッションの出撃登録後に出現した僚機のハンガーへ近づくと、自機ハンガーと同じくアセンブル画面を呼び出すことができます。
ただし、自機とは違って自由にパーツを組み合わせることはできず、セーブ登録した設計図を呼び出すことしかできません
そのため、予め自機のハンガーで僚機にしたい機体のアセンブルをした後、設計図をセーブして置かなければならないことに注意が必要です。

 2作目はそもそも機体変更はできず、僚機をミッションに出すか、出さないかの切り替えしかできません。
そのため、前作のような「解体無双」はできないので注意しましょう。
といっても、後半ミッションの僚機のダブルオークアンタやゴッドガンダムはパーツ解体が発動しやすいバーストEX持ちのため、運が良ければ解体無双っぽいことはできるのですが。


<ラックブースターの扱い>

 ラックブースター入手後の扱いは、1作目と2作目で変わっています。

1作目は、購入しさえすればオフラインでも自由に使用可能でした。
ただし、おそらくセーブデータ単位での管理だったと想定されるため、 PS3 と Vita での相互管理は難しかったものと想定されます。
(クロスセーブを使用した場合はわかりませんが)

2作目では購入個数が PlayStation Network との連携管理に変更されたらしく、完全オフラインプレイではラックブースターを使用することができません
ぼっちプレイをする場合でも、必ずオンラインにして PlayStation Network に接続する必要があるのです。
前作、オフラインでラックブースター無双プレイした人はこのワナにはまりやすいので、注意が必要かもしれません。


<パーツの優劣>

 パーツの優劣も、1作目と2作目ではかなり違います。

1作目は星の数(レアリティ)によってパーツ性能こそ変わるものの、最上位クラスになるとそれほど気にする必要がないものになります。
しかし、武装適性の変更ができない、オプション兵装の能力が携行兵器よりも高め(のものもある)ということから、ミッションクリアを重視するとどうしても選択肢が狭まってしまいます。
結果として、「性能が高く、高威力のオプション武器を持つパーツ」というのが最も優秀なパーツということになります。

2作目はスクラッチ改造によって性能を底上げできるほか、武装適性も変更できるのでパーツごとの優劣はかなりつきにくくなっています。
強いて言うならば、序盤から中盤においては「初期ステータスが高いもの」がやや優っている、となります。

 ちなみに武器は、どちらの作品でも「入手・作成困難な武器が最も強い」となります。
特にHGの最上位は、レアリティ・改造度次第でMGの中位程度の能力になります。
もしこだわりがないなら、単純に武器の威力だけで決めてしまっても良いかもしれません。

0 件のコメント: